· 

腰痛の症状、それは坐骨神経痛?

 坐骨神経痛を代表とする下肢の痛みやしびれを伴う場合、下記のような症状が出ていないでしょうか?

 

・尿が出づらい

・症状が進行する

・会陰部(肛門の前あたり)にシビレなどの違和感

・足に力が入りずらい

・安静時、夜間時に痛みがある

・癌や結核の既往歴がある

・鎮痛薬を1カ月以上服用しても改善しない

・楽になる姿勢がない

・両足底のシビレ感

など。

 

 坐骨神経痛は病名ではなく症状になります。原因になる疾患には椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、梨状筋症候群などがあり、坐骨神経が障害されることが原因になり、その障害の仕方や障害される部位によっても症状のあらわれ方が異なります。

 

 腰痛の症状は、原因や障害されている部分によって痛む部位や痛み方が異なります。概ね特定できるものを「特異的腰痛」、特定できないものを「非特異的腰痛」と称され、腰痛を訴える人の約85%が非特異的腰痛との調査報告もあります。

 

 最近、テレビ番組でも非特異的腰痛をテーマにした特集が組まれているのを目にするので、すでに知っている人も多いかもしれません。では特異的腰痛にはどういうものがあるかというと椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、圧迫骨折、内臓疾患などです。

 

 腰痛で診てもらう医療機関といえば、まずは整形外科になるでしょう。ただ、そこで「レントゲンでの画像検査からは異常が確認できない。とりあえず理学療法と薬で様子をみる」で、しばらく経過しても症状があまり変わらないようであれば、別の医師に診てもらうのもひとつです。

 

 また、鍼灸治療を受ける人には、いくつもの病院をわたり歩いたあげくに鍼灸にたどりついたという人が少なくないのも事実です。

 

 また、医療機関選びも大切です。腰痛を観てもらえるのは整形外科以外では内科、ペインクリニック、心療内科などがあります。とはいえ、まずは整形外科の先生に診てもらうべきでしょう。

 

 実際、私の知人には病院の整形外科で診察を受けたが異常が見当たらないと言われたが、知人に「ペインクリニック」というのを教えてもらってに行ったら、原因が分かったという人がいます。

 

 鍼灸師は確定診断(病名や疾患名を特定すること)は法律で禁じられていますが、「〇〇の症状ならば、△△科の医師に診てもらうといいですよ」といったアドバイスは出来ますし、むしろ仕事のひとつでもあります。

 

 当院で行っているような、無料コンサルティングを使うのも一つの方法です。

 

【関連リンク】

腰痛・肩こり

美容鍼・美顔鍼

ヒント(生活の質向上)

ツボの紹介

肩・肩甲骨まわり・膝の痛み